もう一度結婚の誓いをしていく「バウリニューアル」
欧米では人気の儀式です。

改めて愛を誓い合うバウリニューアル 引用:http://vowrenewalsmaui.blogspot.com
実際にハワイでウエディングコーディネーターとして働いていた時に
親御様へバウリニューアルのプレゼントをされていた方もいらっしゃいました。
ウエディングプランナーである私が、バウリニューアルの意味やアイディアなどをご紹介していきます。
- 改めて誓いを立てるバウリニューアル
- バウリニューアルをするメリット3つ
- バウリニューアルだからできる!素敵な演出
目次
バウリニューアルとは
結婚した夫婦が、改めて結婚の誓いを立て、二人の結婚をお祝いすることを、バウリニューアルと呼びます。
欧米では多く見られるバウリニューアル。
英語で書くと「Vow Renewal」となり、直訳すると「誓いを再度更新する」という意味になります。
日本だと銀婚式や金婚式と言うと、イメージが湧きやすいかもしれません。
日本ではものを贈ることが多いですが、
バウリニューアルの場合は、結婚式のように、改めて誓いを立てていくことがメインになって来ます。
バウリニューアルは結婚何年目でするの?
日本は「結婚25周年だったら銀婚式」ですが、バウリニューアルの場合は明確な年数はなくてOKです。
つまり、いつでも行なって良いのです。

https://annika.redlightimage.com
目安として、結婚2、5、10、25周年あたりの節目でされる方が多いそうです。
それ以外でも、結婚当初に結婚式を行なっていなかった夫婦が行なったり、
家庭内に起きた困難を乗り越えた後に再出発としての意味で行う方もいらっしゃいます。
また、結婚式をしていても当時の金銭事情などから満足に行えなかった方も
バウリニューアルで夢を叶える方もいらっしゃいます。
バウリニューアルは何をするの?
これと言う決まりはなく、結婚の節目にお互いに感謝し合って、家族の絆を再確認することが出来ればOK!
結婚式のように牧師様や神父様の司式で本格的に行う人もいれば、セレモニー的なことはあえてせず、ふたりあるいは家族の記念となることをする人、友人も交えてパーティをする人も。誓い合うことが出来ればOK。
- 本格的に!セレモニーを行う
結婚式の挙式と同じプログラムで、牧師や立会人を招いてバウリニューアルを行う方法
- セレモニーはせずに、記念写真と誓いの言葉を贈る
- 家族や友人を招いてのパーティーをする
そのため、場所もレストランや公園、もしくはハワイなど海外に行くのも素敵!
アイディアは無限大です♡
いつもそばに居てくれるパートナーに、改めて誓いと感謝を伝え合うバウリニューアル。
二人で話し合い、結婚の節目をお祝いする計画を立てましょう!
バウリニューアルを行う3つのメリット
改めて誓いを立てることで得られるメリットがたくさんあります。
その中から3つご紹介しますね。
お互いに感謝の気持ちを伝えることができる
バウリニューアルでは誓いの言葉を必ず伝えていきましょう!
誓いの言葉を改めて考えて行くと、お互いへの感謝の気持ちを再確認します。
:max_bytes(150000):strip_icc():format(webp)/GettyImages-940565796-2bcc13ba24984d5c818ebd0dc9734ecc.jpg)
バウリニューアルで誓いの言葉を改めて贈りましょう♡ 引用:https://www.mydomaine.com
普段なかなか照れて言えないことや、未来への誓いなどを改めてしていくことで、
お互いが思っていることが伝えられる機会になります。
家族で結婚式ができる
結婚してから家族が増える方もいらっしゃいます。
お子様と一緒に、家族としての結びつきを表すセレモニーにもなりますね。

家族でできる結婚式♡ 引用:https://fiona.redlightimage.com
また、家族で一つのことを成し遂げることで、一体感がより生まれやすいです。
そして、子供達にとって両親が再度愛を誓い合うのを見るのは
とってもハッピーな気持ちになります♡
周りへの感謝を表せる
ゲストを招待した場合、いつもお世話になっている人たちへ、改めて感謝の気持ちを伝えられる機会になります。
一度に大切な人が集まるときはなかなか少ないもの。

ゲストへ感謝を表す場にもなる♡ 引用:https://hana-yume.net
バウリニューアルという機会だからこそ、ゲストに改めてありがとうを伝えられます♡
バウリニューアルだからこそできる♡演出3選
結婚式とはまた一味違う演出がバウリニューアルだと叶います。
お子様との思い出づくり
バウリニューアルのなかで、お母さんがバージンロードを歩く前に、お子様にこんなサインを持って歩いてもらうのも素敵♡

お子様にサインアベラーとしてこんなサインを持って入場してもらうのも素敵♡ 引用:https://www.theritzyrose.com
「お父さん、お母さんがもうすぐ入場するよ!」
というサインです。
家族総出で出来て、愛を感じられる演出ですね♡
ハワイで改めて家族で誓いを立てる
ハワイに限らず、家族と一緒に海外や国内旅行先でしていくのも家族の思い出になりますね♡
お子様が成長してから家族でマウイ島に旅行に行ったご家族。
マウイ島の美しいビーチをバックに、記念のバウリニューアルを行いました。

ハワイ・マウイ島で行われたバウリニューアル 引用:http://vowrenewalsmaui.blogspot.com
年頃のお子様にも自分の両親は愛し合っているんだと感じ
より家族が一つになりますね。
We still do!
結婚式で「I do(愛し続けることを約束します)」はよく見ますが、
バウリニューアルでは「We still do」で、「いまだにずっと愛し続けています」という意味になります♡

We still do!をサインにバウリニューアル 引用:https://freshmommyblog.com
おとぎ話の続きのようで、幸せな気持ちになりますね♡
まとめ
結婚の節目に、お互いに感謝を伝え合い、家族の絆が深まるバウリニューアル。
パートナーだけでなく、家族や周りの人にも愛を伝えられる儀式、
是非取り入れて見てはいかがでしょうか♡
参考になれば幸いです♡
トップの画像はStyle me Prettyよりお借りしました。
コメントを残す