「鼻あてのないサングラスやメガネが気になるけど、実際どうなの?懸念点はないのかな?」
「これからのシーズンにサングラスが欲しいけど、鼻にファンデーションが寄ってしまって、化粧崩れが気になる」
そんな方に朗報です!
「IZONE NEWYORK(アイゾーン ニューヨーク)」から発売された、鼻でかけないサングラス「Petite Aile(プティエル)」を購入しました。
鼻でかけない、つまり鼻あて(鼻パッド)がなく、その代わりにこめかみ部分に支えがあるサングラスです。
初めてのタイプのサングラス・メガネの形ですが、完全に「買い」の商品だと思います!
ちなみに私は、うっかりサングラスを無くしてしまい、いいサングラスないかな〜とふらりと立ち寄ったお店で試着したところ、その装着感のラクさと、目の疲れなささに衝撃を受けて、即購入しました。
目から紫外線が入って、肌のシミにつながると言われています。
紫外線が強くなる前に、快適で高性能なサングラスをGETするためにも、参考にしてみてください!
鼻あてなしのサングラス・プティエルを徹底レビュー
鼻あてなしのサングラスをかけてみたら、その付け心地とストレスフリーさに感動しました!
見た目は普通のサングラスなのに、この快適さは、正直ズルイです!

商品名 | iZONE Petite Aile(プティエル) |
サングラス性能 | UVカット機能 99.9% 偏光率98%以上 |
値段 | 13,000円(サングラスケースも付いてきました!) |
UV率 | UV400で、紫外線(UVA,B,C)の99.9%以上をカット。 |
レンズ機能 | 日本製の偏光レンズ。 「偏光機能」:乱反射を防ぎ、視界のぎらつきをカットする 「AR反射防止コート」:レンズ裏面の映り込みを抑え、クリアな視界にしてくれる 「撥水コート」:汗や雨、汚れからレンズを守る。 |
サイトで購入 | 楽天サイト:化粧崩れしない! 鼻に跡がつかない! 高性能 偏光サングラス レディース 鼻パッド なし UV400 高品質レンズでUV 紫外線カット 真夜中市場で紹介されました アイゾーン ブランド Petite Aile P492
Amazonサイト:iZONE アイゾーン 鼻パッド無し レディース 高性能偏光サングラス プティエル IDRIVE P492-DR22 ノーズパッドがない 化粧崩れしない (コパー・ブラウンデミ) (私が購入したのは、デミブラウン系(DRGN22)です) |
衝撃:鼻あてなしのサングラスは、ズレにくい最高のフィット感!
かけてみた率直な感想は「え、何これ?不思議!」の一言でした!
つけた瞬間、「ピタッ…」とフィットし、鼻でかけるメガネに戻りたくない程のストレスフリーさです。

薄ピンクの羽根部分がこめかみに当たり、ホールドしてくれる
ズレにくいことの素晴らしいところは
✔️下を向いても落ちない
こめかみできちんとホールドされていることで、ずり落ちることがないです!
あの、鼻をツーッと滑り落ちていくサングラスを、また鼻の付け根に戻す作業がなくなるのが、こんなにノーストレスだなんて…!
真下を見ても落ちないので、夏の海水浴時、サングラスを掛けたまま、水面下にいる魚を見ることもできます。
ちなみにこのサングラス、偏光グラスになっているので、水面の乱反射を抑えてくれるスグレモノなんです(!)
✔️ゆえに、外したりする手間がない
下を向いても落ちない、しっかりとしたホールド感だからこそ、外す手間も省けます。
お手洗いに行く時に、私はその実力を感じます。
サングラスを掛けたままお手洗いに行く時、トイレの中にポチャンしないか心配で、サングラスを外していました。
でも、このサングラスにしてから、お手洗いに行く時も着けたままで安心です。
というよりも、着けているのを忘れてしまう程、軽くて外し忘れる、というのが正しいかもしれません。
✔️激しい動きをしても、ある程度大丈夫
(行う際は店員さんに許可を取ってくださいね。)
鼻パッドがないってこんなに最高なことだったのか…
✔️化粧が落ちない・鼻パッドの跡がつかない
✔️自分の顔に合わせた位置でサングラスをかけられる

自分の顔のパーツに合わせて調整できる
サングラスを掛けてみて気が付いたのですが、自分の好きな位置で掛けられることが大きなメリットだと思いました!
鼻でかけるサングラスだと、鼻の高さとサングラスの仕様によって、レンズの位置が決まりますよね。
それ故に、「気に入った形だけど、自分が掛けると眉毛まで隠れてしまう位置で止まってしまって何だか拍子抜け…」ということもなく、自分のベストな位置で設定できます!
ちなみに、綺麗に見える位置は、眉毛とまぶたの境目くらいにレンズの上弦が来るように設定すると良いですよ♪
✔️大きな骨で支えるから、疲れにくい

こめかみで支えるこのメガネ・サングラスのタイプは、大きな頰骨で支えるため、負担が少なく疲れにくいです。
従来の鼻でかけるメガネ・サングラスは、小さな鼻骨で支えています。
また、鼻筋に通る神経は、こめかみよりも多く繊細だそうで、長時間かけていてもストレスが少ないです。
実際にかけてみると、かけていることを忘れるほどの軽さで、その理由に納得します。
また、圧迫感がないのも、疲れにくさの秘密かもしれません。
✔️風が通って涼しい!
かけてみて新たな発見だったのですが、鼻パッドがないことで、目と目の間に風が通るようになります!
こめかみで留めているため、極端に言うとサングラスが宙を浮いているような感じになります。
そのため、視界はしっかりとサングラスでカバーされているけれど、風が鼻パッドがあった部分を抜けて涼しいのです。
サングラス自体のスペックも素晴らしい

そしてプティエル自体のサングラスの性能も、文句なしです。
✔️紫外線99.9%カット
✔️偏光レンズ
✔️紫外線99.9%カット
4月〜9月の紫外線は、1年の紫外線量の約80%を占めていると言われています。
それを聞いてから、「サングラスをつけるとカッコつけてるって思われそう…」とか言う気持ちは消え失せ、美容のために積極的にサングラスをするようになりました。
そして地球に届く紫外線は、波長の長い順にA~C波まであり、美容的にはどれも防ぎたいものです。
このサングラスはUV400と言い、紫外線A~Cの波長全てを99.9%カットしてくれる、サングラスの性能としても満点です!
✔️偏光レンズ
初めて偏光レンズのサングラスをしてみたのですが…こんなに目が疲れずに物が見れるだなんて!!と感動しました。
今までのサングラスは偏光レンズではなかったため、全体的に暗く見えていました。
そのため、サングラスを外すと、かなり眩しかったり、店内に入ったらすぐ外さないと見えなかったりして、目が疲れていました。
しかし、偏光レンズはそれがないのです!むしろ、掛けていた方が視界が良好!
乱反射による眩しい光を防ぎ、光の量を調整してくれるレンズであるため、目が疲れにくく、くっきりと見えます。
遠くの景色を見る際も、肉眼で見ると光の量によって見えにくいのですが、偏光レンズを通すと、見えにくかった物まで見れるようになり、感動です。

私はグリーンのレンズを使用しているのですが、肉眼で見るのと色がそこまで変わらないのも決め手でした。
以前のサングラスだと明度だけ落ちている状態なので、海の色が綺麗なところでも、サングラスを通すと色が暗くなってしまって、本当の色を見るためにサングラスを外す、けど眩しくてまた掛け直す…そして目が疲れる、というループに陥っていました。
しかし、このサングラスなら、掛けた状態で海の乱反射も防いでくれるため、綺麗な色はそのままで、かつ海の中の魚まで見ることができます。
通常、偏光グラスだとお値段が2万円〜などというものが多い印象でしたが、このサングラスは1万円ちょっとと、かなりお手頃な値段であることもまた優秀です。
結論、コスパ最高なサングラスです!
ベタ褒めになってしまいましたが、新しい形のサングラスが素晴らしすぎました。
- サイドパットでしっかりとホールドされ、圧迫感がなくズレにくい
- 頬骨で支えるため、負担が少なく疲れにくい
- サングラスをかけたまま下を向くこともできる
- 化粧落ちがない・鼻パッド跡がつかない
- 風が突き抜けて涼しい
- 紫外線99%カットな上に、偏光グラスと、スペックも最高
鼻あてパッドがないことのデメリット
こんなにベタ褒めなサングラスですが、懸念点も多少ありました。
私が感じたこととしては、
- 慣れるまでは、こめかみの圧迫感や高さ、ズレが気になる
- 他の口コミであった汗をかいてズレやすい点(検証中)
- こめかみで支える羽部分のシリコンの経年劣化
- 店舗数の少なさ
⒈慣れるまでは、こめかみの圧迫感や高さ、ズレが気になる
鼻あてがないことで、サングラスの位置を良くも悪くも自分で決められます。
鼻あてがあれば、鼻で止まったところで掛けざるを得ませんが、鼻あてがないと、レンズ部分が自分で思っていたよりも顔の上目に掛かっていたり、サングラスが前に出てしまっていたりします。
そのため、最初はサングラスをしたら鏡で確認しないと、自分のベストポジションが分かりづらいです。
ただ、言い換えると、自分の顔のバランスに合わせて、レンズ部分の位置をカスタマイズ出来るということです。
自分の顔の配置や眉の高さに合わせて、好きな位置でレンズ部分を固定することができるので、よりフィットしたものにできます。
また、今まで鼻あてがあるサングラスに慣れている方だと、こめかみ部分で支えているバネ(羽部分)に多少圧迫感を感じると思います。
しかしこれも慣れると、ストレスフリーです。
この圧迫感は、割とすぐに慣れます。
⒉他の口コミの懸念点
他のサイトでも、鼻当てパッドがないサングラスの口コミを見ると、
- 汗をかいた時にズレそう
- まつエクが当たる
- こめかみ部分のバネが弱くなる
というものを見ました。
使ってみた実感として、結論そんなことない、という感じです。
・汗をかいた時にズレそう
大量の汗をかいた時に使用したことがまだないので、検証段階ではありますが、多少の汗ならズレることはないです。
そして女性なら気になる、夕方になって皮脂が浮いてきた時も、ズレずにそのままキープしてくれています。
むしろ、皮脂崩れの上に、鼻でかけるサングラスをするよりも、圧倒的に化粧崩れがなく、不快感もないのでかなりおすすめです。
・まつエクが当たる
また、私はまつエクをしていないので、あくまで想定にはなってしまいますが、先述した自分でレンズ位置を整えられることから、まつ毛の長さに応じて調整できます。
現に、私は人よりまつ毛は長い方なのですが、鼻でかけるサングラスやメガネはまつ毛が当たってしまいます。
しかし、このサングラスにして調整すると、あのまつ毛が当たる不快感はゼロです。
・こめかみ部分のバネが弱くなる
サングラスを留めているこめかみ部分のバネが弱まってしまいそう、とみました。
ただ、このバネ、自分で調整可能です。
針金のようなものが中に入っているため、ちょっと力を入れて曲げればすぐに曲がるので、ここでバネの強さを調整できます。
もし、こめかみで留めているパワーが強すぎて痛い、バネが弱くなってきているな、と感じたらいつでも調整可能なので、問題はないです。
・店舗が少ない
iZONEの店舗は全国で19店舗ほどと、少ないことが懸念点として挙げられます。
私はたまたま行った、沖縄のアウトレットで試着をして購入しましたが、なかなか近くに店舗がない場合もあります。
検討されている方には、やっぱり試着したい!という方もいらっしゃると思います。
そんな方用に、500円で試着できるサービスがありました。
|
これなら、実際にかけてみて納得して購入ができますね!
自分の顔に合ったサングラスの形が分からない、という方は【Smart Buy Glasses】
こちらのサイトが役立ちそうです。
私もめちゃめちゃ感動したのですが、撮影した自分の顔や骨格を元に、バーチャルで様々な形のサングラスやメガネが無料で掛けられます!

横から見た感じや、顔の配置に合わせたオススメのサングラスなども分かり、客観的に自分に合った形のサングラスが分かります。
店舗だと店員さんに気を遣ってしまって、色々とチャレンジ出来ない…という方も、これなら思う存分、しかも無料でバーチャル試着できます!
しかも今なら、全品50%OFFをしているようです!(2021年4月現在)

鼻パッドなしのサングラスは、こんな人にオススメ
全員にオススメしたいのですが、特に
- ドライブや海でサングラスを掛けることが多い
- 普段サングラスやメガネに慣れていない人
- ウエディングでロケーション撮影がある新郎新婦
です。
ずっと掛けていても疲れにくく、特に乱反射を防ぐので、運転時もかなりおすすめです。
また、その快適さから、普段メガネをしていない方にもおすすめです!
私は普段はコンタクトなので、メガネをあまり掛けないのですが、鼻パッドがないサングラスはすんなりと受け入れられました。
鼻パッドがあるサングラスをしていると、段々と頭が痛くなってくるのですが、これは疲れにくいので、頭痛にならずに済んでいるのが感動しています!
そして、化粧崩れや鼻パッドの跡がつかないので、ハワイなど日差しが強い場所でロケーション撮影される新郎新婦にもかなりおすすめです!
まとめ
鼻パットなしの、こめかみで留めるタイプのサングラス・iZONEプティエルのレビューをしました。
- こめかみの大きな骨で支えるため、疲れにくくストレスフリー
- 鼻パットがないから、化粧崩れや、サングラスが鼻で滑ることがない
- こめかみで留まっているため、ピタッとフィットし、下を向いても落ちない・ズレない
- 乱反射をカットするため、目が疲れにくい
- サングラスを掛けていても、景色の色が変わりにくい
と、最高だらけなサングラスでした。
ちなみに、プティエルは、7色展開されています。

私は上から2番目のデミブラウンで、グリーンのレンズにしました。
レンズが大きいのが、紫外線をよりカットしてくれるのと、自分の好みだったのでデザインもツボでした。
ただ、型違いもあります。


紫外線は、4月〜9月に掛けて、およそ1年のうちの7〜8割の量が降り注ぐと言われています。
そして、恐ろしいことに、いくら肌に日焼け止めを塗っていたとしても、目がそのままであれば、紫外線は目からも入ってきています。
目から入った紫外線は肌のシミに繋がってしまうので、早めに購入し、快適なサングラスで紫外線をカットしていきましょう♪
Amazonサイト:iZONE アイゾーン 鼻パッド無し レディース 高性能偏光サングラス プティエル IDRIVE P492-DR22 ノーズパッドがない 化粧崩れしない (コパー・ブラウンデミ)
(私が購入したのは、デミブラウン系(DRGN22)です)
|

コメントを残す