「ブーケトスは定番だし、ゲストは既婚の人も多いから、代わりになる面白いアイディアないかな?」
「ブーケの代わりものを投げて終わり、でなく、ちゃんと意味のあることをしたい!」
そんな風に考えてる花嫁様は多いのではないでしょうか。
ブーケトスの代わりに、ブロッコリーやアフロなどをトスするのは、別のサイトで沢山紹介されていますよね。
この記事では、一風変わったトスを、130組担当しているウエディングプランナーの私が提案します。
毎回の結婚式で、トスをするなら意味のあるもので、面白いものをして欲しいと思っていました。
これを読んだら、自分たちのオリジナルトスを考えたくなるかも♡
目次
ブーケトス代わりの面白いアイディア3選
本来、ブーケトスとは、花嫁のブーケを運よくキャッチできた未婚女性が、次に幸せになれるという言い伝えがあります。

しかし、晩婚化が進み、人前に出て未婚と知られるのが嫌、という友人への配慮や
ブーケトスは定番すぎて、他に新しいアイディアが欲しいと思う花嫁さんは意外と多いです。
「幸せのおすそ分け」として、もらった相手に喜ばれ、かつ、二人の結婚式らしさも出せるアイディアを3つご紹介します。
- 実はプレゼントトス!二人にちなんだもので結婚式後も楽しい
- お肉トスで披露宴の楽しみを増やす
- 新郎側におすすめ!ゴムパッチンプルズ
実はプレゼントトス!二人にちなんだもので結婚式後の楽しみを増やす
①ふたりが好きなものをトス
②ゲットした方に、その関連グッズやイベントチケットをプレゼント
というものです。
例えば、中日ドラゴンズファンな二人の結婚式の場合。
球団のマスコット・ドアラのぬいぐるみを投げます。
ドアラを見事ゲットしたゲストには、実は野球観戦チケットがプレゼント♡

旅行好きなふたりなら、国旗マークが入ったものをいくつかトスします。
それをゲットした方に、その国のお菓子をプレゼント♡

などなど…ふたりらしさを取り入れていくことでアイディアは無限大!

ディズニー好きならダッフィーのぬいぐるみを投げて、キャッチした人にはペアチケットプレゼント!? 引用:https://www.bridal-esthe.com
是非ゲスト全員での参加をしてもらいましょう♪
二人にちなんだものやテーマに合わせたトスだと、既婚未婚問わず気軽に参加してもらえます。
また、ぬいぐるみだと思っていたプレゼントが、まさかの別のものでサプライズ感もあります。
そして、結婚式後の楽しみまでも提供できるのでおすすめです!

私はこのアイディアが大好きで、結婚式のテーマに沿った〇〇トスを考えるのが得意でした♪
テーマ性があると、ゲストの印象にも残りやすいですし、結婚式後も思い出してもらいやすいですよ
お肉トスで披露宴の楽しみを増やす
それをGETした人に披露宴のお料理で出すお肉をボリュームアップしていくという案です!
これも全員参加で出来るため、全員で楽しんでいただけます♪

トスをする前に、ゲットした人はお肉の増量であることをアナウンスしたら、ゲストも一段とやる気アップ!
事前アナウンスなしで、後々のサプライズにするのも楽しいですね。
トスした際に「何か披露宴でいいことがあります」とだけ司会に言ってもらいます。
そして、お肉料理の時に「実はトスでゲットした方への“良いこと”とはお肉のボリュームアップでした!」と、アナウンスを入れてもらえば、トスの楽しみや印象がより強まります♪
新郎のブーケトス代わりに面白い!ゴムパッチンプルズ
これは是非新郎友人に一役買ってもらって、男気を見せてもらいましょう!
ゴムパッチンプルズの行い方
- 新郎友人の方数名を選出
- 友人に太めの平ゴムを口でくわえてもらい、新郎がそのゴムの先を持ちます
- その全員のゴムを引っ張ります
- ゴムがピーンと張ったところで、新郎がゴムを放します(全員パチンとなります)
- くわえていたゴムの、新郎の持ち手側に印があった人が当たり!
- 当たりの方には、スキンケアを贈ったり、お酒を渡したりなどのプレゼントをしていく

これはゲスト全員ハラハラしますし、新郎友人に身体を張ってもらいます。
ご友人のリアクションが面白く、この案は新郎に提案するとかなり乗り気で採用してくれていました。
男性のプルズは面白さを求めても良いかもしれませんね!
その後きちんとプレゼントをしていくのもポイントです♡
ゴムはダチョウ倶楽部で使われているもののように、平たいゴムが良いです。
一人当たり1.5~2mほどの長さで用意すると良いです♡
ブーケトスの代わり種まとめ
ふたりらしさを出し、ゲスト全員を巻き込んで楽しんでもらえるようなイベントを3つ提案しました。
トスをしてその場で楽しい、よりも一歩先に進んで、「その場も楽しいし、その後も嬉しい」とゲストに思ってもらえるような案を考えていきましょう♪
参考になれば幸いです♡
コメントを残す