ハワイで挙式をするのであれば、一度は検討される大人気の教会
「Calvary By The Sea(キャルバリーバイザシー)」
有名人も多く挙げる教会だけど、ぶっちゃけ何がそんなに良いの?
実際に見たら残念っていうポイントはないの?
という疑問に、ハワイでウエディングプランナーとして働いていた私が、他のサイトでは言えないようなあれこれをお届けします!
- キャルバリーバイザシー教会の人気の秘密
- 周辺環境
- 実際の結婚式!到着から出発までのリアルな流れ
- おすすめポイントと覚悟しておくポイント
目次
Calvary By the Sea(キャルバリーバイザシー)教会はなぜ人気?
Hawaiiで結婚式となると、なぜこの教会が人気なの?
その一番多い理由は海が目の前にある教会であること。

式台の奥に広がるのはハワイの海
Hawaiiで結婚式!というとイメージは

綺麗な海を目の前に誓いを立てる、という想像をされる方が多いかと思います。
(ちなみに写真はWaimanalo Beachという東海岸のビーチ)
でも意外に海が見える教会ってほとんどないのです(Hawaiiなのに…!)
ましてやWaikikiから近い教会となると、必然的にキャルバリーバイザシー教会となります。
教会は、本物のキリスト教信者でないと結婚式を挙げられないところもあるくらい
厳格で、地域のコミュニティの場でもあるため、これからなくなりにくいという特性を持っています。
結婚式場のチャペルであれば、海を目の前に挙式ができる場所の候補は広がります。
●チャペル→主に日系の企業が商業用に結婚式場として建てた宗教色のない挙式会場
●チャーチ(教会)→教会の信者が礼拝を行うために建てられた施設
教会(チャーチ)とチャペルの違いについてはまた別の記事でお届けします

いつも通っている神聖な場所で挙げるというのは、信者にとっては生活に根ざしているのかもね
そのため、
- 本物のキリスト教式を行いたい!
- ずっとあるであろう建物で挙式をしたい!
という方は教会での結婚式をお勧めします。
その中で、海が見える所となると、キャルバリーバイザシー教会が唯一の教会となってくるのです。
ハワイで唯一、海が臨める教会♡
アクセス・周辺環境
初めてハワイを訪れる方にとっては、土地勘や周辺環境の安全さがわかりにくいですよね。
結論から言うと、キャルバリーバイザシー教会は好アクセスで、周辺は高級住宅街付近と安全性もあります。
キャルバリーバイザシー 場所
その人気の秘密はローケーションにもあります。
教会は、島の中心地であるワイキキから車で15分と好アクセス!
ハワイで挙式をされる方の80〜90%の方がワイキキのホテルやコンドミニアムに滞在されます。
必然的にゲストもワイキキ内であることが多いです。
そのため、お二人はもちろん、ゲストの方も、お迎えの車に乗っていたらすぐに到着でき、長距離移動のストレスが少なく済みます。
周辺環境
車通りが激しいKalanianaole High Way(カラニアナオレ・ハイウェイ)から入ったところにあります。
正直、交通量の多いハイウェイですが、一本入った場所のため、挙式会場自体は静かです。
また、教会がある地区は高級住宅街の近くと周辺環境は安全です♡
また、ハイウェイに面したところに教会管轄の幼稚園があり、そのすぐ裏手に教会があります。
時間帯によっては幼稚園児の元気な声が聞こえるかも知れませんが、それもほのぼのとしていて良いです◎

車通りが激しいため危険です!
安全のため8名乗りのリムジンにするかVanにしましょう
到着〜出発までの流れ
その時によって流れは変わりますが大体は以下のような流れで行うことが多かったです。
カップル到着後、リムジンと教会のリムジンショット撮影
その後教会内でお名前の確認後、教会スタッフによるリハーサル&その様子を撮影
※この時音楽がないことが多いです
リハーサル後、時間があればフォーマル撮影(新郎新婦のイメージショット)
そして本番

挙式後に牧師先生たちとお写真を撮って
ガーデンに出てアフターセレモニー♡

ガーデンでゲストやお二人の撮影をしたり
ケーキをオーダーしていればケーキ入刀は海をバックで行えます♡
ゲストにフラワーシャワーの準備をしてもらっている間に
正面玄関に通じる通路でも撮影♡
個人的にここの光の入り具合や奥に見える海の小道感が可愛くて好き♡

そして正面玄関でフラワーシャワー(オーダーしていれば)をして
リムジンがお迎えに来ているので
リムジンに乗って出発♪
ウエディングコーディネーターから見たキャルバリーバイザシー教会について
何と言っても海が見える教会であるため、海と一緒に撮影もしたい!という方にはおすすめな会場
ウエディングコーディネーターとして見て来たキャルバリーバイザシー教会のメリットをあげてみました。
2.地域の教会のため、なくならない
3.ガーデンから見えるココヘッド(山)と海をバックに撮影できる
4.もちろん日本語でスタッフさんがサポートしてくれる
5.風が通り抜ける気持ちのいい会場
また、キャルバリーバイザシーで挙げた際の少し知っておきたいポイント
2.個性的な演出など融通は利きづらい
3.バージンロードが階段で、2人で歩く幅が限界。エスコート役の人の足腰が弱い方だと少し辛いかもしれません
4.350名収容できる場所のため、どうしても空きスペースは広くなってしまう
どんな方におすすめか
シンプルに海が目の前で、教会で挙げたい!
という方向きの教会です。
広い開放感がある会場なので、ゲストが座ってもちょこんとした印象は否めないですが
明るい日差しが入り込み、寂しい印象は全くないです!
ガーデンに出ると人数の少なさは全く気にならなくなります。
まとめ
キャルバリーバイザシーの現場でしか知れない、
新郎新婦は結婚式当日に知ることをお伝えして来ました。
ハワイには海が見える教会って本当に少なくて
ワイキキからも車ですぐなこの会場は
ハワイらしさも感じられる絶好なロケーションかも知れませんね。
「キャルバリー教会が気になる」と思ったら、お気軽にお問い合わせください。
ブログでは書ききれなかった、教会の様子や、成功の秘訣などお伝えします♡
コメントを残す